リモートバックアップサービスで適正な災害対策
		
	
		リモートバックアップサービスで適正な災害対策を実現 田辺薬局株式会社様
		- 導入ソリューション:リモートバックアップサービス (ティアックオンキヨーソリューションズ株式会社)
		
	
		お客様の概要
		
			
				 
				
				データ
				田辺薬局様は、「わたしたちはみなさまの薬局を目指します」-「みなさまに親しまれる薬局/みなさまに信頼される薬局/みなさまに安心していただける薬局」を運営指針・方針として、首都圏60店舗(2019年1月現在)の薬局をドミナント展開されています。
				
				
					- 田辺薬局株式会社
 https://www.tnb.co.jp/
- 所在地:〒104-0045 東京都中央区築地4丁目3番8号
- 拠点数:本社1 薬局60
 (東京都31、神奈川県22、千葉県2、埼玉県2、茨城県3)
 (他業務提携薬局 東京10、神奈川1)
 ※2019年1月現在
 
		 		
		
		導入の経緯
		
		
			導入の経緯
			
			田辺薬局様では、多数のシステムが稼働していますが、多くはサーバーと同じサイトにバックアップを取っています。
			そのうち特に重要なデータベース等を、災害対策として遠隔地(弊社が利用するデータセンター:TOSクラウド)へバックアップしていました(旧サービス)。
			このバックアップは災害対策のため、ほぼ使うことはなく、有事に備えるという意味合いが強くありました。
			新サービスであるTOSリモートバックアップサービスを提案したところ、旧サービスと比較してランニングコストが安かったため、ご契約に至りました。
			
			課題
			
			
				- 災害や重障害を想定した2次的バックアップサービスとしての位置づけだが、旧サービスはランニングコストが高額だった
- 旧サービスでは、バックアップ時間が長いため(8時間以上)、特にルーターへ長時間、負荷が掛かっていた
 
				
		
		導入前・導入後のシステム構成
		
		
			
				導入前(旧サービス)の仕組み
				
					- Windowsのタスクスケジューラでbatファイルを実行
- TOSクラウドへVPN接続したのちにRobocopyでデータを送信
- バックアップ結果をTOSがメール受信※月に数度バックアップに失敗する事がありました。
 	
			
			
			
			
			
				
			
			導入後について
			
			
				- バックアップ運用(世代数など)は維持したままランニングコストを大幅に削減
- バックアップジョブの成功率が100%と安定
- バックアップ対象データ量はほぼ同じで、バックアップ時間を大幅に短縮 約8時間20分→約40分
- VPN接続に代わるセキュリティ担保は、接続先の認証やバックアップソフトでデータの暗号化にて実現